真空管アンプを作るよ

2018/01/02追記
作りました → 真空管アンプを作ったよ


平成最後の年末、皆様いかがお過ごしでしょうか。私はせっかくの休みなのでなにか電子工作をしたいなぁということで迷っていたらマルツパーツさんが良いものを出してくれました。

新・真空管Nutube 6P1を使って自作する「Nutube用ヘッドホンアンプ製作キット」

真空管アンプは以前某所で作成のお手伝いをしたことがありちょっと興味がありました。そもそも真空管って何?っていう方もいるかと思いますので簡単に説明すると、トランジスタが出る以前に広く使われていた増幅器です。今現在で使われてるのはギターアンプやエフェクター、シンセなど音楽関係の増幅器がほとんどでしょう。というのも真空管を使うと音に温かみが出るとかなんとか。

次世代真空管Nutube

NutubeはKORG社の開発した新しい真空管です。

https://korgnutube.com/jp/

真空管と謳っていますが旧来のものと形状がかなり異なります。そもそも”管”の形をしてませんね。しかし原理的には真空管と同様で似た特性が得られるようです。それでいて低消費電力化・小型化・長寿命化されているとのこと。電源を入れると真空管同様に光ります。
見た目かっこよくていいですね。

届いたやつ

とりあえずキットとNutube本体とDCソケットを買いました。なぜかキット内にNutubeは含まれてないので購入する方はご注意。また一応ポータブルして使うことを想定されているようで電池駆動できるように電池ソケットがついていますが、部屋で使うことしか考えてなかったのでDCソケット買いました。電池だと十数時間しか持たないそうなので…

手始めに回路図が見当たらなかったので起こそうかなと思ったのですが公式サイト良く見たら上がってますね。発表当時公開されてました…?完成したらまたここで評価したいと思います。アンプとか載せ替えて遊べたらいいなと思ってます。

PIC MAN

ソフトとハードの両方の目線を持てるようになりたいです.

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です